日本共産党 八街市議会議員 丸山わき子


街並みのイラスト

ブログ

 New  ! 

2025 新春のつどい 議会報告&食料危機と日本の農業 公園 農民連・小倉毅さん 日時 1月18日(土) PM1:30 場所 朝日区コミセン

議会報告

 New  ! 


その他

 New  ! 

  • プロフィール【ごあいさつ】文章を更新致しました。(2025年1月)

議会活動

政策と提案

 



政策と提案

2024年 要望書

  • 2025年度 八街市予算編成にあたっての要望書
  • 猛暑から市民のいのちと暮らしを守るための緊急申し入れ
  • 国民健康保険に関する千葉県への要望
  • 千葉県の教育行政に関する要望

2023年 要望書

2022年 要望書

2021年 要望書

2020年 要望書 

議会活動

2024年 12月議会 11月29日(金)開会 10時~ 12月 4日(水)一般質問 10時~ (若泉) (丸山) 5日(木)一般質問 10時~ 6日(金)一般質問 10時~ 10日(火)議案質疑 10時~ 12日(木)総務常任委員会 10時~ (丸山) 13日(金)文教福祉常任委員会10時~ (若泉) 16日(月)経済建設常任委員 10時~ 20日(金)各常任委員長報告 10時~ 質疑・討論・採決

 New  ! 

過去の議会報告はコチラ



ブログ

市民の願い 市政に届ける 丸山わき子

 New  ! 

1月10日 新春のつどい

 

ウクライナ危機、戦後最悪の世界的な食料危機の中で、食料の6割以上を輸入に頼っている日本…

  

…続きは、コチラ




花壇のイラスト
花壇のイラスト


3つの安心と元気なまちづくり

私のお約束!



1.子育て支援

 

 

 

安心して子育てができる、

あきらめずに学べる社会に

タクシーのイラスト

・学校給食は食育。無償化へ

・返済不要の奨学金制度の創設

・児童館をすべての学区に

2.くらし

 

 

 

誰もが安心して暮らせるまちに

給食を食べる子供のイラスト

・国保税、介護保険料の引き下げ

・補聴器購入費助成

・障がい者が、当たり前に暮らせるきめ細やかなまちへ

 


3.環境

 

 

 

安全・快適、災害に強い八街に

・通学路・生活道路の安全対策・整備

・減災・防災対策の強化

・省エネ・再エネで気候危機打開を

地域経済に活力を

 

 

 

農業・商工業は八街地域経済の基盤。

支援強化で元気なまちに

・地産・地消、農産物加工品の開発・普及で地域経済の好循環を

・北総中央用水の活用、希望しない農家への対策強化

・農業・中小企業者支援予算の増額