ホーム
プロフィール
政策と提案
・2019年 発議案
・2018年 発議案
・2020年 要望書
・2019年 要望書
・2018年 要望書
議会活動
議会報告
台風被害・支援情報
ブログ
今日、「核兵器禁止条約」ついに発効 !
市道の安全管理を !
千葉9区市民連合演説会
「食材もってけ市@いんば」にご協力を
コロナ渦で迎えた新しい年
2020年 下半期
2020年 上半期
2019年 上半期
2019年 下半期
2018年 下半期
丸山ギャラリー
リーフレット
リンク
ホーム
プロフィール
政策と提案
・2019年 発議案
・2018年 発議案
・2020年 要望書
・2019年 要望書
・2018年 要望書
議会活動
議会報告
台風被害・支援情報
ブログ
今日、「核兵器禁止条約」ついに発効 !
市道の安全管理を !
千葉9区市民連合演説会
「食材もってけ市@いんば」にご協力を
コロナ渦で迎えた新しい年
2020年 下半期
2020年 上半期
2019年 上半期
2019年 下半期
2018年 下半期
丸山ギャラリー
リーフレット
リンク
ブログ
「食材もってけ市@いんば」にご協力を
「食材もってけ市@いんば」にご協力を
「食材もってけ市@いんば」にご協力を
· 2021/01/05
「食材もってけ市@いんば」にご協力を
コロナ禍で困窮する学生を支援しようと始まった「食材もってけ市」。 立ち上がったのは、民青同盟の青年たち。 昨年12月に、印西市にある順天堂大学前で開催し、親元から離れて暮らす学生にコメや野菜・卵、缶詰・ラーメンなどの食材のほか、洗剤・シャンプー、マスク・ティシュペーパーなどを提供。 この取り組みに多くの人が賛同し、たくさんの物資が届けられました。
続きを読む
トップへ戻る
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
Cookie はサービス向上およびお客様により適したサービスを提供するため、クッキーを利用しています。閲覧を続けることで、このホームページの Cookie ポリシーに同意したことになります。 詳細は
こちら
OK